2012年7月7日土曜日

楽天 kobo を予約した!

電力をほとんど使わない電子ペーパーを応援しています。
貧乏性なので、普通のディスプレイをつけっぱなしにしていると
電池がどんどん消耗されていく気がして落ち着かないんですよね。

既に Kindle DX を個人輸入して使っているのですが、
Amazon.com の管轄なので日本語の本は買えません。
基本的に省電力の PDF リーダーとして使っています。

さて、最近 Kindle と楽天 kobo が日本に進出することが話題になっています。
これまで買った本はもっぱら自炊していたのですが、面倒くさすぎる。
時間と手間ががもったいないので、
紙の本より少しくらい高くても買うんだけど、と思っていました。

Kindle か kobo か、あるいは別の端末か、
しばらく様子を見るという手段もあったのですが、
楽天の 3000 ポイントバックのキャンペーンに釣られて
kobo を予約しました。

電子ブック楽天<kobo>: 読書に革命を。新しい楽しさを。
http://kobo.rakuten.co.jp/event/camp-point/


安いという以外にも、ゲーミフィケーション機能があるのにも注目しています。
最近読書をする習慣がなくなっていたのですが、
これをきっかけに習慣を取り戻して
もっと本を読めるようになれば、と他力本願でいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿