2015年5月20日水曜日

[雑感] 人生経験が豊富(老練)とはどういうことか

(このネタはいろいろ切り口があるので、
似たようなエントリを複数書くかもしれません)

たまに、人生経験が豊富(老練)とはどういうことか、
ということを考えたりします。

ひとつの例として、
交渉時などに上手いことをパッと言える(返せる)
というスキルがあると思います。

言い換えれば、
相手が首を縦に振るような説明(時には建前)や、
相手を傷つけない言い方を
瞬時にできると言いましょうか。

作文力と瞬発力が鍛えられているというのに加え、
過去の似たケースの成功例の蓄積があるゆえでしょう。

逆に言えば、経験が少ないと、
うまく言えないゆえに
相手に言いくるめられてしまったり、
無用な対人トラブルを起こしてしまったりするでしょう。

この前提のもと、別のことを考えているのですが、
きりが良いので今日はここまでにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿